トップページ » ごあいさつ・診療方針

ごあいさつ・診療方針

▼ 治療へのこだわり ▼ 地域医療への取り組み
▼ はじめての方へ ▼ 小児の保護者の方へ ▼ 現在治療中の方へ ▼ 以前に来院された方へ

治療へのこだわり

私たちは全ての治療ができるわけではありません。患者さんに大きな負担をかける恐れのある親知らずの抜歯、診断の難しい口腔疾患、また難症例におけるインプラント治療、矯正治療等は、相談のうえ各分野の専門医に紹介をしています。

当院は患者さんにとって最も良いと思われる治療計画、治療方法を考えています。患者さんにとってリスクがかかる事や無理な治療はいたしません。

また当院の特徴として定期検診の連絡システムをもうけております。一旦治療が終了された方も、常にお口の健康を維持していただくために、一人一人に合った予後計画をたてて連絡をしております。地元地域の皆様や御縁があって遠方からお越しいただいている方々に、いつまでも一生食事を美味しく、口元のすてきな笑顔で会話を楽しめるようにサポートさせていただきます。

地域医療への取り組み

当院は、練馬区および練馬区歯科医師会より在宅寝たきり高齢者、訪問診療協力歯科医として認定されております。また、近隣の医科医療との連携をとっています。

はじめての方へ

病院・医院と名の付く所はできれば行きたくない場所です。特に歯科は過去の体験などから、恐怖を抱いている方が多いのでないでしょうか?

私達スタッフ一同は、このような独特な雰囲気や環境を変え、リラックスして治療していただけるよう、常に心がけております。

また、患者さんとの「コミュニケーション」を大事にしておりますので、歯や歯ぐきなどのお口の中に対する質問や疑問などどんどんと相談して下さい。

小児の保護者の方へ

まず、初めてのお子さんには、病院の雰囲気に慣れてもらうことから始めます。おもちゃで遊んで、ビデオを見て慣れてきたら、お母さんと一緒にイスに座ってもらいます。イスの上で口を開ける事が出来たり歯ブラシをさせてくれたりしたら、お母さんも一緒にたくさん褒めて下さい。

一番理想的なのは虫歯を作らない事です。虫歯になってから来院するのではなく、虫歯を作らないために来院して下さい。フッ素の塗布、シーラント、歯ブラシの選び方、お母さんにしてもらう仕上げみがきの方法、また毎日出来る虫歯予防などをご指導します。

しかし、虫歯になってしまった歯は、ほうっておいても自然には治らないので、虫歯の程度はもちろんの事、お子さんの年齢、性格、お母さんの希望などを考慮して、お子さんによって治療の方法を考えていきましょう。

一旦、治療や予防が終了しても、3~6ヶ月毎にチェックに来て下さい。乳歯が永久歯に移行する5歳~12歳は顎の発育や歯並びに関して特に重要な時期と考えます。

現在治療中の方へ

現在治療中の方で、治療内容や、治療費、治療期間など「今さら聞けない」などとは思わず、疑問・質問などご遠慮なくご相談下さい。

また、ご家族や友人からの「聞きたいこと」もどうぞ質問して下さい。

以前に来院された方へ

当院での過去の歯の治療や施術内容などの情報は把握しておりますので、久しぶりに来院されても、迅速で適切な対応が可能になります。

また、途中で治療を中断された方や、久しく来院されていないという方でもデータが残っていますので安心してご来院して下さい。